ブログランキングに参加中です。ワンクリックをお願します。
にほんブログ村
おはようございます。
今日は墨流しのぼかし染めの着尺の紹介です。
こちらは、墨流しを染めた後にぼかし染めをした生地で、不思議な模様になっています。
墨流しの模様とあいまって、生地の動きに合わせて色や模様が変わっていきます。
合わせたのは、捨松の手織りの袋帯。
斬新な色使いや柄はもちろんですが、手織りならではの柔らかさと軽さがポイントです。
墨流しの着尺でも、落ち着いた雰囲気のものであれば、捨松の帯もピッタリと合いますね。
錦秋の会は今週の金曜日からです。
土日の墨流しの半衿染め体験もまだまだ受け付けていますので、お気軽にお越しくださいね。