おはようございます。
昨日はあいにくの天気でしたが、急遽仕入れに。
いつも通り、日本橋で仕入れをした後は、電車を乗り継ぎ、成増へ。
以前から作品を見たいと思っていた工房の展示会に。
お昼時という事もあり、ゆっくりとお話が出来、作品を見ることが出来ました。
すぐではありませんが、少しずつ作品を揃えていければと思います。
今日は以前撮った写真のご紹介。
11月に金沢文庫の称名寺で撮影した写真です。
紫の江戸小紋は、故 藍田正雄さんの芝翫縞(しかんじま)。
四つの縞と、鐶(かん)つなぎの柄で、3代目中村歌右衛門に由来する柄です。
ウェブサイトでもこちらの写真を使っていますが、この方は当店のお客様でモデルさんではありません。
9月末には京都で、10月には、後継者の藍田愛郎さんの作品展を開催します。
お楽しみに。
ブログやHP内の商品についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
ブログランキングに参加中です。下記のバナーをワンクリックをお願します。
にほんブログ村