おはようございます。
今日は新潟研修の報告をお休みして、9/7(金)からの木綿木物の会に向けての新しい反物のご紹介。
『丹後木綿』と呼ばれる木綿着物です。
白生地の生産地である丹後の木綿、ご存じない方も多いと思います。
こちらの木綿は、普段は白生地を織っている機が空いている時だけ、細番手の木綿糸で織られる着物です。ですから、伊勢や片貝の様に大量に生産されてはいません。
昨年この木綿の存在を知ってから、一年がかりでようやく皆様にご紹介できるようになりました。
その特徴は生地の風合いと、色使い。
木綿というと、ぼってりした風合いですが、この丹後木綿はそれとは正反対のさらりとした質感です。
そして3色の縞模様。
ピンク、黄色、水色 この3色が隣り合い、合わさる事で奥行きのある色目になります。
この木綿を見ていると、本当に良い物を作ろうと考え抜かれて作られていると感じます。
片貝木綿や伊勢木綿よりもお値段は高くなりますが、それでもこの品質としてはかなりお求め安い価格だと思います。
私の写真ではうまく再現できませんが、ぜひ皆様にご覧頂きたい品です。
ブログやHP内の商品についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
ブログランキングに参加中です。下記のバナーをワンクリックをお願します。
にほんブログ村