おはようございます。
今日はぞうり挿げ道具をご紹介します。
ぞうり、下駄の販売をしておりますので、鼻緒調整の作業が必要になり挿げ道具も出番がありますね。
鑢は下駄の挿げ穴をひろげるときに使用。この道具は現在作られていません。職人さんの使う道具も大変な時代に。
鼻緒を挟むやっとこは中央を削って丸くしてあります。
挿げ職人さんの来場は、5月17日(金)から4日間です。ぞうり、下駄のメンテのご相談はこの期間承っております。
着物や風景など日々の事を書いていきます。
おはようございます。
今日はぞうり挿げ道具をご紹介します。
ぞうり、下駄の販売をしておりますので、鼻緒調整の作業が必要になり挿げ道具も出番がありますね。
鑢は下駄の挿げ穴をひろげるときに使用。この道具は現在作られていません。職人さんの使う道具も大変な時代に。
鼻緒を挟むやっとこは中央を削って丸くしてあります。
挿げ職人さんの来場は、5月17日(金)から4日間です。ぞうり、下駄のメンテのご相談はこの期間承っております。