おはようございます。
今日は大岡川の桜で染めた名古屋帯を
フォリア 仁平幸春さんに依頼した、地元大岡川の桜の枝から作っていただいた
100%大岡川の桜染料で染めた名古屋帯が出来上がりました。
左は媒染剤による色の違いがわかる、見本帳です。
生地は桐生紋無地を使用して、ロウの線による染め分け。
お太鼓部分
前(腹紋)になります
着物や風景など日々の事を書いていきます。
おはようございます。
今日は大岡川の桜で染めた名古屋帯を
フォリア 仁平幸春さんに依頼した、地元大岡川の桜の枝から作っていただいた
100%大岡川の桜染料で染めた名古屋帯が出来上がりました。
左は媒染剤による色の違いがわかる、見本帳です。
生地は桐生紋無地を使用して、ロウの線による染め分け。
お太鼓部分
前(腹紋)になります