今日は杉村・手織りすくい名古屋帯をご紹介。
西陣・杉村さんの手織りすくい名古屋帯。
すくい織は平織組織で、800本前後の経糸を使用します。 織前の経糸の下に型紙をおき、それに従って「柄」をすくいわけて織ってゆきます。
金田昇さんの江戸小紋「鮫」に合わせてみました。
着物や風景など日々の事を書いていきます。
今日は杉村・手織りすくい名古屋帯をご紹介。
西陣・杉村さんの手織りすくい名古屋帯。
すくい織は平織組織で、800本前後の経糸を使用します。 織前の経糸の下に型紙をおき、それに従って「柄」をすくいわけて織ってゆきます。
金田昇さんの江戸小紋「鮫」に合わせてみました。